#主に購読用のブログ

#主に購読用の買い物と旅行、主に購読用的な生活について書きます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

空港ラウンジ問題について考える

これまで我々はラウンジ問題について様々な角度から議論してきた。 寿司職人が嫌そうな顔で寿司を握っている、受付の対応が慇懃などなど。 しかし、ラウンジが持つ本来の目的からすればこれらは、全くの笑い話なのである。 本来の目的とはなんなのか。 皆で…

航空機の安全問題について

通常、民間の旅客機というものは、 なるべく低いコストで多くの有償乗客を運び、売上と利益を得ることを 主目的に運航されている。 もちろん、安全は最優先だが。 低コストで飛ばすには、 ・安い機材を使う ・良い燃費で飛ぶ ・人件費を抑える ・弾力的な料…

機内食問題について

今年の正月、一部で物議を醸すツイートをしてしまった。 私が搭乗していた便で 機内食の洋食が搭載分を上回る希望により足りなくなり、 搭乗中の日本人へ向け、和食への振替えをお願いすることとなった。 もちろん、私は快く和食への変更を承諾した。 一方で…

おかきはハラール

例の機内食を楽しんだ後、 目的地到着は午後の中途半端な時間だったので、 おやつタイムになった。 見るとハラールのおかきというのがあり、 持たされたビジネス書の共に楽しんだ。 味は薄めだったが、しっかりとした焼き具合で 楽しむことができた。 味の良…

ホテル予約サイトの写真問題

ホテル予約サイトを眺めていると、せいぜい20㎡なのに 30㎡に見えるような室内写真が掲載されていたりする。 よく見ると画像の四隅が歪んでいたり、間延びしていたりする。 少し専門的になるが、これは15~18ミリのレンズ(35mmフィルムサイズ換算)で 撮影…

ラーメン屋はいつも空いている。

通勤路にあるラーメン屋はいつも空いている印象。 カレー担々麺というコンセプト。 何が良くないのか、空いている。 なんとなく美味しそうなんだけど、僕も寄ろうとは思わない。 なんなんだろう。 今度行こう行こうと思いつつ、機を逃している。 こうも空い…

香港のミニバスは降り方が難しい

昨年、香港へ行った時、約10年ぶりでミニバスに乗った。 目的地が近くなりハッとした。 降り方を忘れてしまっていたのだ。 とりあえず、目的地付近に来たので、 「フニャフワフワ~」 と自分なりに中国語っぽいアピールをしてみた。 すると、ドライバーが 「…

名古屋駅にきたらこれこれ。

名古屋駅へくると、必ずきしめんを食べる。 どんな時間に着こうがこれは外せない。 旨い不味いの問題でない。 これがないと始まらないし終わらないのだ。 僕が発注するのは、ワンコインきしめんかきしめん(素)だ。 ワンコインきしめんは五百円で、エビ天と…

スカイマークのボロシートは好きだ。

スカイマークの737型機はレカロ(新型)と青(旧型)の2種類だ。 青の方は製造メーカーが倒産したそう。 それで、レカロになっただそう。 レカロの方はコンセントが付いていて、PCなど便利に使える。 青の方はコンセントなし、テーブルはギシギシする。 で…

香港のイオンは日本の鏡。

香港のイオンは日本の鏡だと思っている。 鏡といっても、すごいできているというよりは、 本当の鏡の意味、自分の顔が見える的なやつね。 なので、香港訪問時には毎回立ち寄るようにしている。 レジや店頭のサイネージ、オペレーションなどなど。 今回も、こ…

やっぱりねえ、台湾の特急、怖いくらいに速かったよ。

ウィスキーの醸造所へ移動するのに、行きはバスにしたが、 渋滞に巻き込まれ、予定通りに移動できなかったので、 帰りは鉄道にした。 この特急、日立製の車両で、たぶん鋼鉄製だったのかな。 車両の剛性感はそれなりだったんだけど、 カーブからの復帰がちょ…

シンガポール伊勢丹て、伊勢丹じゃないよ。

シンガポールへ出かけた時に伊勢丹へ寄ってみた。 数年前にこの店で購入したポラロイドサングラスにガタが来たので、 買いに行った。 でも、何年か行っていないうちに伊勢丹な部分は看板だけで、 商品、テナント、(おそらく)運営も伊勢丹ではなくなってい…

バンコクの和食屋は旨かった。

バンコクへ出かけた際に現地在住の友人に地元和食店へ連れて行ってもらった。 この店の成り立ちなど聞いていたけど、予想していたよりも美味しかった。 海外へ出てから1週間ほど経っていたので、和食が恋しい時期で、 日本よりも美味しいのではないかと感じ…

先輩との旅は待ち時間ばかり

先輩の撮影旅行は旅行というよりは苦行だ。 鉄道駅をテーマに作品を作っているんだけど、 地方の鉄道なんて1時間に1本もなかったりするから、 ひたすら車で、列車の先回りをすることになる。 彼は、図書館で借りてきた道路地図と時刻表を片手に、次の目的…

パスポートサイズについて

普段、国内で暮らしていて 「あ〜、日本人でよかった〜」 と思うことは極めて稀だ。 しかし、海外旅行で、それも空港にいると、かなりの割合で 「わ、日本人でよかったかも・・・」 と思うシーンはある。 パスポートをかざすだけでゲートを通れたり、 入国審…

香港航空成田ラウンジはよかったんだよ食べ物も。

香港航空のラウンジはチャイナエアラインのラウンジだった。 ※訪問は2017年の冬で、現在は別のターミナルへ移転しています。 照明を抑えたラウンジはそれなりに静かでよかった。 また、写真のようなメニューもあり、ラウンジとして一定の格調もある。 まあ、…

メゾンカイザーはカイゼル髭か?(国内線JALダイヤモンドラウンジにて)

国内線JALダイヤモンドラウンジではパンがもらえる。 しかし、なぜか菓子パンだ。(あんぱん、カレーパンなど) うまいまずい以前に、メニューがほぼ固定で、 2、3回目で飽きてしまう。 あと、僕には3個以上は厳しい感じ。 これ、本当にメゾンカイザーな…

台湾のひとは現代アートの楽しみ方を知っていた。(東北某県にて)

東北某県某市で応援している作家の展覧会があったので三沢経由ででかけた。 途中、前から行きたかった美術館で立ち寄った。 先客がいて楽しそうに美術館を楽しんでいた。 貸切バスが横付けされていて、漢字のタイトルだったので 大陸系の方々かと思ったけど…

気づけば入れ替わり(カメラ)

手元にあるコンパクトカメラの写真が出てきた。 一番上が、ミノルタTC-1 二番目が、コンタックスT3 一番下が、リコーGR2 古い順もこの並び。 でも気がついたら、ミノルタとリコーはもう手元にない。 振り返れば、ミノルタは故障続きだった。 4、5回は修理…

ロンドンはよかった。

ロンドンへ出かけたのはひょんなことからだった。 以前の会社を辞める時に、ずいぶんと溜まった代休を消化する関係で、 1ヶ月ほど休んだ。 友人が連合王国へ出かけるとのことで、チケットも安かったので便乗させてもらった。 食べ物や人について、全く期待…

先輩との旅行は骨が折れる。

先輩は基本的に鉄道ファンだ いわゆる鉄ちゃんだ。 そんな僕も高校までは鉄道ファンだった。 彼は運転免許を持っていない。 周りの皆で代わる代わる運転手をし、彼の作家活動を応援している。 この時も僕が運転手で 山陰の某市から山陽の某市まで抜けていく…

あなたと共にスカイマーク。

スカイマークに乗るようになってかれこれ20年は経つのかな。 途中、経営が変わったり、経営破綻したりしたけど、 今日も、日本の空を飛んでいる。 一時は、日本で一番儲かっている航空会社(大手2社が赤字だった)、苦情は消費生活センターへ、ミニスカート…

フィッシュアンドチップスに関して当方の見解。

日本の東京にいると大概のものは美味しいことに驚く。 国内の料理でいえば、蕎麦は残念ながら東京が良い。 もちろん、そば処へ出かければ「そば」だけなら間違えなく旨い。 問題は、つゆのこなれ感。 これはどうにもこうにも東京の方が良い場合が多い。 東京…

ドーハ乗り継ぎはギリギリ(カタール航空)

ジョージアの首都トビリシへ向かう際、 北回り(アエロフロート・モスクワ経由)と西回り(ターキッシュ・イスタンブール経由)そして南回り(カタール・ドーハ経由)で悩んだ。 所要時間が長い西回りは最初に却下。 出発時間が昼間の北回りも却下。 消去法…

ジョージアのトラックと選挙ポスター。

ジョージアのトラックは働き者だ。 とにかく、猛スピードで駆けていく。 同行のひとがトラックに詳しくて、車両メーカーの違いなど解説してくれた。 なるべく注意深く見ているつもりだけど、僕にはあまり違いがわからなかった。 このトラックはどこからどこ…

友だち時々友だちのち友だち。

虎ノ門(タイガーゲート)でジョージア旅行の打ち合わせをした。 職権乱用で同僚に店をセットしてもらった。(自分で決められないので) 友人たちの話は非常に興味深く、広範囲におよび、自分の底浅さを感じた。 料理も酒もよく、本当に楽しい時間を過ごせた…

針のひと穴でも・・・。

蜂のひとさし、とか、針のひと穴、とかいうけど、 あれは、本当にある。 仕事なんかしていると、日々、 判断 と 妥協 に囲まれている。 基本的にはやり直しがきかない、取り返しがつかない、ような事柄ばかりだ。 でも、決めて行かないと前には進まないので…

ジョージアはどこへ行く〜。

ジョージア旅行で印象的だったのは、街を出るとすぐに田舎風景になる。 手付かずで可能性を感じる反面、 もうどうしようもないのではないかと不安になる。 現地の人は欧米化が進んでおり、未来にも前向きだ。 大統領が代わる時期だからと、治安が悪化したり…

トビリシの美術館はなんだか・・・。(トビリシの美術館カフェにて)

ジョージアは人口が数百万の国だ。 海外旅行に行くと美術館やギャラリーに行くようにしている。 トビリシの美術館、ギャラリーはどうだったかというと、 ハズレ、だったかな。 建物は立派なんだけど、ハコに作品を詰め込もうとして、 凡作もかなり混じってい…

銀ブラは朝に限ります。

最近は休日に早起きすることもなくなったが、 何かの拍子に早起きすると、ふらっとクルマで出かけることがある。 銀座はどんな路地であっても、日本の見本市というかパビリオンだと思っている。 なので、上京して以来、月に2回は出かけるようにしている。 …