#主に購読用のブログ

#主に購読用の買い物と旅行、主に購読用的な生活について書きます。

旅行

ワインの仕入れ問題について

拙宅のワインは主に酒屋で仕入れる。 都内だとせいぜい1,2種ほどしか求めることができない。 なるべく1度に買い物を済ませたいと考えているので、 某県へ仕入れに行くことになる。 ワイン妖精のような店主にある程度の要望(味、価格)を伝え、 3〜5種ほ…

翼よ、あれが秘境市だ。

毎年、2,3回は出かける秘境市が東北地方にある。 なぜ、秘境かというと、県外からの到達難易度が高いのだ。 新幹線はもちろんない、高速道路も市境で途切れるし、もちろん片側1車線の暫定開通だ。 冬になれば、除雪が追いつかないくらい雪が降る。 そういう…

寒い中ありがとう空港

2月に雪国へ出かけた。 東京も雪だった。 行き先は、おしいではなく、おいしい空港。 立地が惜しくて、暴風のため、天候調査となりチェックインできず、 やきもきしたが、無事機内に進むことができた。 ノーショーだったのかドアクローズ後、3人掛けが丸々…

やっぱり日本の航空会社なら機内食は洋食に限るね。

まだまだ引きずるけど、例のおせち機内食、裏の洋食はこんな感じでした。 食べた方によると美味しくいただきましたとのこと。 和食と洋食なら、日本発でも現地発でも、これはもう洋食を選ぶことがベストだと思っている。 作りやすさなどあるかもしれないけど…

香港機場はホッとする。

香港国際空港はなんでか、着陸まで時間がかかる割に、離陸はすんなりいくイメージだ。 これ、成田だと、離陸も着陸もすんなりいかないイメージ。 成田着陸で待たされるときは、旅客機が洗濯機の中をグルグル回っている感じ、 離陸だと、LCCなんて、滑走路ま…

機内の飴玉はマストアイテムです。

日本の飛行機に乗るときはなるべく飴玉をもらうようにしている。 くち寂しいというよりは、耳のキンキン対策だ。 離着陸の際に、子供が機内でギャンギャン泣いていることがある。 あれ、耳が痛くて仕方なく、もー泣くしかないのだが、 子供がなんで泣いてい…

香港24時

香港大學駅の通路。 香港地下鉄で最近出来た駅は、地下通路が長いか、とんでもないところに駅がある。 乗り込んだ駅によっては、地下鉄に乗っていた時間よりも、改札から地上に出る時間(徒歩時間)の方が長いのではないかと思う。 香港の人は、東京の人より…

香港ぶらぶら。

香港トラムの翌日、 一人旅だったら絶対に行かないような場所へ出かけた。 バス便しかないところで、もはや何を見に行ったかすら覚えていない。 多分、有名なホテルか岬があったんだと思う。 こちらは、浚渫(しゅんせつ)中の船が気になった。 写真は飛びた…

他人の道楽を笑うな。山梨の心地よい宿

昨年末に山梨の坐忘という宿に泊まった。 こちらは、どっか西日本の金持ちの人が経営しているんだそうだ。 立地とかそんなに風情はないけど、 一つの館というか、庄屋屋敷のような感じで、外部の余計なものが見えない作りになっている。 温泉も掛け流しで潤…

旅行の楽しみは食事だが

旅行の楽しみの一つに食事がある。 現地の料理、人々の会話、ビールを楽しむわけだ。 しかし、それはそんなに第一優先ではない。 基本的には空港での食事と機内でのビアカクテルが最大の関心事だったりする。 なので、世界どこへ行っても、 寿司や中華、タイ…

卒鉄と飛行機旅行について

私は昔、鉄道マニアだった。 だった、のである。 以前なら大きな休みは青春18切符を買って、時刻表片手に小さなカバン一つで旅に出たものだ。 それが、高校卒業あたりからめっきりと鉄道旅には出なくなった。 快速が減ったり、無意味な特急格上げなどなど理…

コンビニ問題について考える。

コンビニの24時間営業が問題になっている。 人手不足で夜間の店舗業務をオーナーが自らやっているという問題だ。 ニュースなどの街頭インタビューで、 夜間はそんなに営業しなくてもいいのではないか、 開ける店、閉めておく店を分けてもいいのではないか。 …

旅行の意義について考える。

普段はあまり考えないことだが、 周囲から、 なぜ、そんなに旅に出るのか、聞かれることがある。 「そんなに」と言われても、私の友人たちと比較すれば、 かなり少ない部類になる。 せいぜい、1ヶ月に1、2回の割だ。 まあ、それでも旅に出ているのは事実…

忘れ物問題について再び考える。

旅には忘れ物がつきものだと思っている。 私の周りには、奇想天外な忘れ物をする人がいるおかげで、 私の忘れ物は大きくクローズアップされない。 今回の旅も、アンダーシャツを忘れてしまった。 まあ、同行者は、 ・パスポートが入ったカバンを機内に忘れた…

忘れ物問題について

出張の時はそうでもないが、個人の旅行の場合、結構な確率で忘れ物をする。 それがなくて旅行が立ち行かなくなるような、そういう重要なものは忘れない。 例えば、パスポートや財布、カメラなんかは忘れない。 もっとどうでもいいもの、たとえば絆創膏やゴミ…

「砂の女」を知っていますか?

異説がある話なので断定的には言えないのだが、 安部公房の小説、砂の女のモデルと言われる海岸に1年に2回は出かける。 海水浴シーズン以外、人気がほとんどない。 海水浴シーズンでも、波が高い日があり、遊泳禁止となることがある。 遊泳禁止となると、…

やっぱり広角レンズが好き。。。

ジョージアの旅行では、買ったばかりの広角ズームレンズを持って行った。 一時、望遠にはまった時期もあるけど、 やはり広角レンズの方が性に合っているみたい。 荷物になったけど、持って行ってよかった。 久しぶりにパシャパシャ撮った。 中古で譲ってもら…

出張が旅行になるころには。

出張を旅行と勘違い、転化してしまうのはいつ頃からなのだろうか。 私の場合も一時は、いかに効率的に移動するかを真剣に考えて旅行(失礼)、出張の計画を立てたものだ。 殺伐とした出張風景にも徐々に慣れてきた頃、マイレージカードのステータスもずんず…

ATMとなびっとコイン。。。

いろいろと問題になっている時期だったけど、このATMなんか変だった。 香港の街角を一人で歩いていると、変なものを見かけることがあるけど、 これは、時期的(2017年)にもなんだか変だった。 ビルの陰にこそっと存在し、ビタッと使えない旨張り紙。 昨年(…

モノレールだけはなんとかならないか問題について考える。

東京モノレールは浜松町から羽田空港国内線第2ターミナルまで走っている。 まあ、空港は良いとして、浜松町とはなんとも中途半端だ。 せめて新橋あたりからじゃないと、アクセスに骨が折れる。 スピードと本数の問題もある。 まずスピードだけど、時速100キ…

あちこち飛んでいると現地で友に会う

正月は某オフ会で香港へ飛んだ。 前日の夜、到着済みのメンバーで現地の料理をつついた。 皆、気持ちいいくらい食べる人で、マイル関連の話は半分ほど分からなかったけど楽しむことができた。 今回は共通の用件で同じ都市にいたけど、 たまーに飛んでいると…

空港ラウンジ問題について考える

これまで我々はラウンジ問題について様々な角度から議論してきた。 寿司職人が嫌そうな顔で寿司を握っている、受付の対応が慇懃などなど。 しかし、ラウンジが持つ本来の目的からすればこれらは、全くの笑い話なのである。 本来の目的とはなんなのか。 皆で…

機内食問題について

今年の正月、一部で物議を醸すツイートをしてしまった。 私が搭乗していた便で 機内食の洋食が搭載分を上回る希望により足りなくなり、 搭乗中の日本人へ向け、和食への振替えをお願いすることとなった。 もちろん、私は快く和食への変更を承諾した。 一方で…

ホテル予約サイトの写真問題

ホテル予約サイトを眺めていると、せいぜい20㎡なのに 30㎡に見えるような室内写真が掲載されていたりする。 よく見ると画像の四隅が歪んでいたり、間延びしていたりする。 少し専門的になるが、これは15~18ミリのレンズ(35mmフィルムサイズ換算)で 撮影…

名古屋駅にきたらこれこれ。

名古屋駅へくると、必ずきしめんを食べる。 どんな時間に着こうがこれは外せない。 旨い不味いの問題でない。 これがないと始まらないし終わらないのだ。 僕が発注するのは、ワンコインきしめんかきしめん(素)だ。 ワンコインきしめんは五百円で、エビ天と…

スカイマークのボロシートは好きだ。

スカイマークの737型機はレカロ(新型)と青(旧型)の2種類だ。 青の方は製造メーカーが倒産したそう。 それで、レカロになっただそう。 レカロの方はコンセントが付いていて、PCなど便利に使える。 青の方はコンセントなし、テーブルはギシギシする。 で…

香港のイオンは日本の鏡。

香港のイオンは日本の鏡だと思っている。 鏡といっても、すごいできているというよりは、 本当の鏡の意味、自分の顔が見える的なやつね。 なので、香港訪問時には毎回立ち寄るようにしている。 レジや店頭のサイネージ、オペレーションなどなど。 今回も、こ…

やっぱりねえ、台湾の特急、怖いくらいに速かったよ。

ウィスキーの醸造所へ移動するのに、行きはバスにしたが、 渋滞に巻き込まれ、予定通りに移動できなかったので、 帰りは鉄道にした。 この特急、日立製の車両で、たぶん鋼鉄製だったのかな。 車両の剛性感はそれなりだったんだけど、 カーブからの復帰がちょ…

シンガポール伊勢丹て、伊勢丹じゃないよ。

シンガポールへ出かけた時に伊勢丹へ寄ってみた。 数年前にこの店で購入したポラロイドサングラスにガタが来たので、 買いに行った。 でも、何年か行っていないうちに伊勢丹な部分は看板だけで、 商品、テナント、(おそらく)運営も伊勢丹ではなくなってい…

バンコクの和食屋は旨かった。

バンコクへ出かけた際に現地在住の友人に地元和食店へ連れて行ってもらった。 この店の成り立ちなど聞いていたけど、予想していたよりも美味しかった。 海外へ出てから1週間ほど経っていたので、和食が恋しい時期で、 日本よりも美味しいのではないかと感じ…